オクラホマ州と言えば、ルート66界に最も貢献しているアーチストであり、私の親友の一人、ジェリーを紹介しないわけにはいかない。彼の出版する「Route 66 E-Z Guide」は世界中のルート66ファンのバイブルであり、これを持たずに旅をすることは有り得ない!と言っていいほどルートの詳細が書かれたガイドブックだ。本日現在で出版されているのは第4版。ルート66を旅しない人でも是非手に取って欲しい一冊だ。

そんなジェリーのアトリエというか、彼の ギャラリー が、彼の故郷オクラホマ州チャンドラーという小さな街にある。小さいとは言っても、人口は3000人近くいるらしい。商工会議所や銀行を中心としたダウンタウンには1930年代に建てられた Phillips 66 のガスステーションが、更にはリンカーン・モーテルや、ルート66の資料館も揃った「立派な」ルート66沿線都市だ。
ジェリーとは様々なルート66関連のフェスティバルなんかで良く顔を合わせるので、久しぶりの感じは全くしないんだが、よーく考えてみると彼のギャラリーに来るのは2年以上ぶり。
中はご覧の通り写真、絵画をはじめ彼の作品が所狭しと飾ってある。真ん中にはソファも置かれ居心地はかなり良い。
ギャラリーの窓にはちゃっかり私達の日本ルート66アソシエーションのステッカーを、同オランダ・アソシエーションと一緒に貼らせてもらっているのだ!


あ、そうそう。忘れちゃいけないのが彼の自慢、1957年製シェビー。もちろん未だ現役。時速は30マイル程度しか出ないけど、ダウンタウンまでこに一緒に乗って飯を食べに行ったのは素敵な思い出だ。そんな彼の愛車の写真を(マイブームの)イラスト風に仕上げてみた。


昨日の今日、では実はあまり大きく天気が変わっていない。いや、でも少しはマシと言うべきか、所々陽が差してくる箇所も出てくる。
なので私は昨日のリベンジをしようとタルサへ向かって走るわけだけど、今日は一つだけ「新たな発見」をお伝えしたい。
ルート66を東に向かって走ると、Rock Cafe で有名なストロードの街からデピューと呼ばれるほぼ「ゴーストタウン」の街に行く途中、旧道に小さな橋がある。
これは実は、昨日結婚式をあげたジムが数年前、ルート66を散策中に偶然発見したものだそうだ。ジムはルート66界きっての「橋オタク」、昨年出版した「Route 66 Crossings」はその集大成だ。


なぜその橋がそんな最近まで知られていなかったかというと、その旧道、もはや通ることはできないから。East Hwy 66 と呼ばれる E860 Road はインターステート44号線にほぼ沿って走っているが、ストロードの街が近づくにつれ(今はもう通り抜けが出来ない)旧道とその後作られた道がある。旧道の方はもはや森や雑草にまみれ、今の道からは車を停めて中に入っていかないと通れない。一般の民家の牧場の一部になっている箇所もあるから、殆ど人が通らなかった(通ろうとさえしなかった)場所と言っていい。
そこを今回教えて貰って是非に、とばかり訪問してみた。
因みにこの上の写真の橋は、その橋に行く途中にある橋だ(笑)

この橋のたもとに車を停めて、その橋を求め自分の足で歩く。
うーん、凄くワクワクするよね。土曜日の午前中だからなのか、自分が車を停めた場所も、そこから既に約10分ど歩いているけど誰にも会わない。
当時の人々はどういう想いを秘めてこの道を通ったのだろう、といつも自問する同じプロセスを踏みながら歩く。
と、すると遠くに見えてきた。あった。


走りたい衝動を抑えて一歩一歩歩く。これは Lilly Creek(リリー河)にかかる「Hidden Bridge」(隠れた橋)としか命名されていないようで、何年頃どのように作られたのはを含め現在調査中のものらしい。確かに行き止まり。ここより先は通り抜けできないようになっている。


今はほとんど枯れてしまっている小川を流跡をぼーっと見つめながら、勝手に1930年代にスリップしてみた。
帰り路に向かって撮った一枚、結構気に入っているんだけど、いかがだろうか?