とても残念なニュースが飛び込んできた!
イリノイ州スプリングフィールドを拠点とし、ルート66に関するツーリズムで多大な貢献をしてきた「イリノイ・ルート66・ブルーカーペット・コリドー」が、昨年12月31日に正式に解散、同団体ウェブサイトも先週1月31日をもって閉鎖になったって(泣)

解散に至った大きな理由は、別団体 Great Rivers & Routes Tourism Bureau の成長と拡大が原因とのこと。(あ、「原因」って書くとその団体が悪者になっちゃうね)
その団体はAlton Regional CVBとして活動してたらしいのだけれど、その活動地域が、Alton、Grafton、ジャージー群の一帯に及ぶことから、過去数年にわたってブルーカーペット・コリドーは彼らとコミュニケーションを取りながら、協力して活動をしてたらしい。
だけど、ここ何年間においてブルーカーペット・コリドー主催のイベントでの集客力低下や、その回数そのものの減少もあって。。
ブルーカーペットのリソースや情報を Great Rivers & Routes Tourism Bureau へ移管することにしたそうだ。

ニュース媒体のRoute 66 Newsでは「前向きな統合」との見解で、私自身も同感。無くなってしまうわけじゃなくて、そういうサービスや情報をきちんと提供できる地域機関があるわけだからね。

でもやっぱり寂しいのは正直なところ。2014年からブルーカーペットの代表を務めた、Cheryl Eichar Jett さんは私の良き仲間であり、友人でもある。彼女に心から感謝の意を表し、今までの御礼を言いたい。
Cheryl、ありがとう!お疲れ様!

真ん中の女性が Cheryl さん