
いやいやいやいや。これはビックリ!マジで 😲 驚いた。
伝説の人物たちが生き返ったんだよ!多分その世界の人達からしたら何でもない技術の進歩の一つかもしれないけど、久しぶりに興奮した。
テクノロジー、ありがとう(笑)
家系図サイト?っていったらいいのかな。”MyHeritage” が公開している “Deep Nostalgia” っていう人口知能プログラムのウェブサイト、知ってる?
これは人物の静止画を撮影して、それを分析する。目を輝かせたり、頭を動かしたり、唇に微妙な動きをつけたりすることで、その人物の顔を生き生きとした手法でアニメーション化するプログラム。
このプログラムが公開されたとき、南北戦争や19世紀の人物たち、例えばアメリカ第16代大統領、Abraham Lincolnや、西部劇の登場人物である Wyatt Earp なんかが生き返ったような写真?映像?がネット上を賑わせたらしい。
ここからが本題。
何と Route 66 News を運営する Ron Warnick 氏は、「ルート66の歴史上の著名人をこのプログラムで再現したらどうなるか?」ということに挑戦してくれたのだ!
Cyrus Avery Fred Harvey Andy Payne Lucille Hamon Lilian Redman Bob Waldmire Andy Devine Juan Delgadillo Gary Turner
ここに紹介する特に感動の深いルート66の先輩方が動く姿を見たときには流石に目頭が少し熱くなった!(涙腺やばいわ😅)
時代が違うこともあり、会えることの決してなかった、Cyrus、Fred、Andy なんかは 😂ものだし、自分自身の行動が遅く親交の大切さに気付いておらず、実際に活躍又は生存していた時にきちんとお話の出来なかった、Lucille、Lilian、そして Bob。もう言葉には言い尽くせない感動がある。もちろん技術的にはまだまだ改良の余地はあるのだろうが、そんなことは問題でない。
ただ、多くの場合、このプログラムは亡くなった親族のイメージを蘇らせてくれるような心温かい話になるが、中には俗にいう「ディープ・フェイク」を産みだすことにもなるよね。
せっかく技術と知識がある人類の宝である人たちが開発してくれたプログラム。映像や画像の発展途上の時代では倫理的な議論を呼び起こすことも多いかもしれないけど、正しく発展的に使っていきたいものだ。
Deep Nostalgia、トライしてみたい人は是非こちらで⇩😎
https://www.myheritage.com/deep-nostalgia
Leave a Reply